2017年03月04日
「春の彼岸供養」(各家合同、塔婆供養)
3月20日(月・春分の日)
◎ 1回目開始 8時30分 受付 午前 8時〜8時30分
◎ 2回目開始 9時30分 受付 午前 9時~9時30分
◎ 3回目開始 11時30分 受付 午前 11時〜11時30分
お布施・・・3千円 (檀家以外の方は、5千円)
※ 法要開始とともに受付を終了します
※ お塔婆を準備しますので、はじめてつとめられる方・
先回供養されていない方は、満德寺までご連絡ください。
☎ 0562-35 – 1278
◎「檀家会」
3月20日(彼岸供養の日)10時30分より
28年度会計報告 役員紹介 など
多くの方のご出席をお願いします。
2017年02月18日
毎年、参加していただける方が増えています。数年前は4、5人で行っていましたが、
今年は30名の方がご参加くださいました。
今年のように来年もたくさんの方に参加していただきたいと思います。
おみがき・茶話会の後にペット供養地蔵(日だまり地蔵)にお参りしていただきました。
こちらも日頃よりお参りしていただければと思います。
お地蔵さんを新しく置かせていただくにあたり、神谷造園 神谷孝男様に
台座の石の寄付、設置施工をご寄進いただきました。重ねて御礼申し上げます。